PR活動について(平成30年度)
釧路市内のイベント等で冬季国体のPR活動を行っています。これまでの活動内容については下記をご覧ください。
平成29年度のPR活動はこちらをご覧ください。
PR看板設置(花時計)
設置日:平成30年9月3日(月)大会150日前を機に花時計上部にPR看板を設置しました。
この場所へのPR看板設置は、昭和59年のたんちょう国体以来35年ぶりのことです。


アジアリーグ2018-19開幕戦
開催日:平成30年9月1日(土)「アジアリーグ2018-19」開幕戦、日本製紙クレインズ対日光アイスバックス戦でPRを行いました。
アイスホッケー競技会場でもある日本製紙アイスアリーナにのぼりや横断幕を設置しました。


ら・フェスタ2018
開催日:平成30年9月1日(土)・2日(日)「ら・フェスタ」は、市民とラーメン店主による市民団体「麺友会」が主催し、毎年開催されているイベントです。例年、約8万人が来場する北海道最大級のラーメンイベントです。


会場にのぼりを設置したほか、PRうちわを150本配布しました。
第64回くしろ市民北海盆踊り
開催日:平成30年8月19日(日)「北海盆踊り」とは、北海道でお盆時期におこなわれる盆踊りで、北海道でお盆時期におこなわれる盆踊りで、北海道の夏の風物詩の一つとなっています。
くしろ市民北海盆踊りは、毎年8月19日に開催される「北海盆踊り」の祭典です。手踊り、仮装、フリースタイルの3部門に分かれ、コンクールが行われます。


参加する釧路市関係団体にPRタスキを着用していただいた他、PRうちわを1000本配布、動物園隊はPRティッシュを1,000個配布しました。
第5回釧路市民親善フロアカーリング大会
開催日:平成30年8月18日(土)「フロアカーリング」は、北海道新得町発祥の室内で行うカーリングです。
釧路市では毎年1回市民親善大会を行っており、市内各地区のチームが熱戦を繰り広げます。


会場にてPRうちわの配布やのぼりの設置などのPR活動を行いました。
第71回くしろ港まつり(市民踊りパレード)
開催日:平成30年8月4日(土)くしろ港まつりは、71回の歴史を誇る祭りであり、夏の風物詩として広く市民に親しまれています。
毎年、「大漁ばやしパレード」、「市民踊りパレード」、「音楽パレード」の三大パレードを中心に様々なイベントが行われています。


「市民踊りパレード」において、釧路市関係団体にPRタスキを着用していただいた他、PRうちわを600本とポケットティッシュを配布しました。
第71回くしろ港まつり(大漁ばやしパレード)
開催日:平成30年8月3日(金)くしろ港まつりは、71回の歴史を誇る祭りであり、夏の風物詩として広く市民に親しまれています。
毎年、「大漁ばやしパレード」、「市民踊りパレード」、「音楽パレード」の三大パレードを中心に様々なイベントが行われています。
「大漁ばやしパレード」において、船にのぼりを設置しました。
川内優輝選手
釧路湿原マラソンに出場された埼玉県庁所属の川内優輝選手に大会のPRにご協力いただきました。イランカラプテくしろさっぽろ国体をみんなで成功させましょう!

プロ野球パ・リーグ公式戦「北海道日本ハムファイターズ対千葉ロッテマリーンズ」
開催日:平成30年7月31日(火)会 場:釧路市民球場
プロ野球パ・リーグ公式戦「北海道日本ハムファイターズ対千葉ロッテマリーンズ」が行われた釧路市民球場で大会のPRを行いました。

第46回釧路湿原マラソン
開催日:平成30年7月29日(日)会 場:釧路市民陸上競技場(大会ホームページ)
釧路湿原マラソンは46回の歴史を誇る市民マラソン大会で、近年は全国各地から選手が参加する釧路市最大のスポーツイベントです。
大会当日は、会場に横断幕やのぼりを設置しました。


ランナーの先導等を行う大会関係車両に周知看板を設置しました。


湿原の風アリーナ釧路PR看板
大会200日前を記念し、湿原の風アリーナ釧路のロビーにPR看板を設置しました。
釧路市民陸上競技場PR看板
大会200日前を記念し、釧路市民陸上競技場のスタンドとバックストレート部分にPR看板を設置しました。

釧路市民球場PR看板
大会200日前を記念し、釧路市民球場正面にPR看板を設置しました。また、各種大会では、試合の合間にスコアボードにも表示しています。


北海道コンサドーレ札幌 菅野選手・福森選手・進藤選手
大会240日前を記念し、北海道コンサドーレ札幌の菅野選手、福森選手、進藤選手に大会のPRにご協力いただきました。「イランカラプテくしろさっぽろ国体」をみんなで成功させましょう!

釧路市役所本庁舎正面大型PR看板
大会250日前を記念し、釧路市役所本庁舎正面の柱に高さ8mの大型看板を4本設置しました。この場所に看板を設置するのは初めてのことです。


佐藤綾乃選手
大会300日前を記念し、平昌五輪スピードスケート女子チームパシュートで金メダルを獲得した厚岸町出身・釧路北陽高校卒業の佐藤綾乃選手に大会のPRにご協力いただきました。「イランカラプテくしろさっぽろ国体」をみんなで成功させましょう!
